サウナハットってどんな効果があるの?
どうやって選ぶの?
おすすめの生地やブランドは?
この記事では、そんなお悩みを解決します。
この記事の内容
今やサウナで使うグッズとして、最も人気が高いサウナハット。
サウナが好きになって通っているうちに、使ってみたくなりますよね?
実際に使うまでは、私もよくわかってなかったんですが...
たくさんの効果、メリットがあります!
この記事ではサウナハットの効果(メリット)について解説します。
後半では、実際におすすめの生地・ブランド、選び方もご紹介するので、
これから購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
サウナハットの効果とは
そもそもサウナハットって何?
サウナハットは、サウナで使用される帽子です。
主にサウナによる熱から頭を守るために使います。
詳しい効果は次の項でじっくり解説します。
近年日本でもサウナブームに伴い、
オシャレで機能性が高いものが次々と作られ、身に着ける人が多くなりました!
効果(メリット)
では一個ずつ詳しく解説します!
① 頭皮、頭髪を熱から守れる
まずは、これが一番大切な効果です。
サウナ室内で熱は高い場所にこもるので、体の中で頭が一番熱くなるんです。
熱により頭皮や頭髪はダメージを受けますが、ハットにはこれを和らげる効果があります。
最初ハットなしでサウナを続けていましたが、
髪が傷んで大変でした...
さらにハットをつけることで頭の体温上昇が遅くなり、
サウナ室でより長い時間過ごすことができますよ。
タオルとかで代用できないの?
効果はありますが、通気性や断熱性は少し劣ります。
タオルは汗を拭くのにも使いたいですし、
頭を守るならハットを被るのが一番おすすめですよ!
② 視界を遮り、リラックスできる
これもけっこう気に入っている効果の一つです。
サウナ室内で周りの人が気になったり、テレビの映像が気になったりすることはないですか?
静かに過ごしたい気分の時は、深くハットを被ってみましょう。
余計な視覚情報をカットできて、より深くリラックスできますよ。
③ 自分の好きな色やデザインを身につけて、気分が上がる
ハットは自分のサウナ中の気分を上げるグッズでもあります。
最近はいろんな素材やデザインが販売されていて、選ぶのも楽しいですよ。
おしゃれで自分好みのハットを探してみましょう!
いかがでしたか?
たくさんの効果(メリット)がありますよね。
長くサウナを楽しんでいくなら、ハットはぜひ一個持っておくのをおすすめします。
次で実際のハットの選び方を解説します!
サウナハットの選び方
耐熱性がほどほどにあって、洗濯が楽なものがベスト
私が色々なハットを使ってみての結論です。
あまりにも薄い生地は別として、耐熱性はある程度でOK。
まずは洗濯などのお手入れが楽なものをおすすめします!
最初から手洗いや、使う度に細かい気遣いをしていると疲れてしまうからです。
お手入れが難しく、買っても使わなくなってしまったら残念ですよね...
やはり、長く使うのであればお手入れ(洗濯など)は楽な方がいい!
素材やデザインの好みはあると思いますが、
まずは耐熱性、洗濯のしやすさの2点を重視するといいと思います。
では素材ごとに個性を見ていきましょう!
素材でこんなに違う
① タオル生地
機能
耐熱性:〇
洗濯のしやすさ:◎
デザインの豊富さ:◎
最初の1個目として買うならおすすめは、タオル生地です。
厚めのタオル生地の商品であれば、耐熱性はほどほどにあります。
そして、なんと言っても洗濯がしやすい!
水に濡れても絞りやすいですし、
ネットに入れてガシガシ洗って、タオルのように乾かせますよ。
まず1個買うなら、このタイプで十分!
おすすめ商品はこちらです。
『私が一番使っている、おすすめのタオル生地サウナハット』
ヴィヒタの糸で編まれた、本格ハット。耐熱性よく、色味もかわいいです。
『おおきなツバがおしゃれな、バケット型サウナハット』
顔がしっかり隠れます!女性に特におすすめです。
② フェルト生地
機能
耐熱性:◎
洗濯のしやすさ:△ (洗濯機で洗えない商品が多い)
デザインの豊富さ:○
耐熱性が一番高い、本格的素材です。
頭を守ることを重視するなら、これがベスト!
ただし、お手入れに手間がかかるのが難点です。
丁寧に水洗いをすることで、長く使うことができます。
私も洗濯機で洗ってしまい、縮んでしまった苦い経験が...
しかし、最近は洗濯機で洗えるものも販売されています!
何度も洗濯機で洗うと、傷みやすいので基本は手洗い推奨○
『洗濯機でも洗える!フェルトの本格サウナハット』
デザインがおしゃれで、洗っても形が崩れにくいのが魅力です。
手間はかかっても、『どうせなら本格的な素材で!』という方にはおすすめですよ。
③ 化学繊維(ナイロン・ポリエステルなど)
機能
耐熱性:〇~◎
洗濯のしやすさ:○
デザインの豊富さ:○
撥水性があり、乾きやすいのが魅力な素材です。
フェルト生地と違い、洗濯機で丸洗いできる商品が多いのもグッド!
ただし、耐熱性は商品によってかなり幅があるので、慎重に選ぶ必要も。
サウナ室で表面がかなり熱くなってしまう商品もあり、注意。
少し高額ですが、抜群の耐熱性を誇るものもあります!
『高温サウナで活躍!3層メッシュ素材のサウナハット』
高温のサウナ好きな方に、人気が高いです!
洗いやすい素材として、タオル生地の次におすすめです。
最初の1個はタオル生地がおすすめ
サウナハットには様々な素材があり、どれがいいか迷ってしまいますよね。
それぞれ個性がありますが、
まず最初の1個を選ぶならタオル生地がおすすめです。
洗濯などのお手入れがとても簡単で、耐熱性もまずまずあるのが魅力ですよ。
デザインも豊富なので、ぜひお気に入りの1個を探してみてください。
サウナハットを使う際の注意点
最後に、実際使う時の注意点を2点ご紹介します。
被るのに適さない場所もある
少ないですが、サウナハットの使用が禁止されている施設もあります。
有名な施設さんで挙げると、サウナしきじさんは公式で禁止されています。
しきじさんの天然水は、本当に素晴らしいです!
水への影響を考えて、使用は控えましょう。
また、使用が禁止されているわけではないですが、ふさわしくないだろうなと想像される場所もあります。
例えば昔ながらの銭湯のサウナ。
ド派手な色やデザインのハットを使用すると、ハットに慣れていない周囲の人がびっくりするかもしれませんよね。
リニューアルされ、サウナ好きが集まる銭湯さんも増えているので、そちらでは十分にハットを楽しめると思います。
自分の好きなハットだからこそ、使う前に一度周りを思いやってから楽しんでいきたいですね。
取り違えや、置忘れに注意する
人気の高いデザインのハットでよくあるのは、取り違えです。
心配な方は名前を書いたり(刺繍でもOK)、キーホルダーをつけたりして予防しましょう。
そしてやってしまうと悲しい、サウナハットの置忘れ。
近くの施設だとすぐ取りに行けますが、旅先だと絶望感がすごい...
私も何度もやってしまったことがあります...
取りに行くまでは、保管されているか心配...
大切なハットを置き忘れて、失くしてしまったらすごく悲しいですよね。
サ活が終わって、浴室を出る際には必ずハットの確認をするようにしましょう!
まとめ
今回はサウナハットの効果、選び方、使う際の注意点を中心にご紹介しました。
ポイント
頭皮、頭髪を熱から守れる!などたくさんのメリットあり
耐熱性がほどほどにあって、洗濯が楽なものがベスト!
最初の1個はタオル生地がおすすめ
被るのに適さない場所もある、取り違えや置忘れに注意
正しく効果を知って、ぜひお気に入りのハットを手に入れてみて下さい!
もっともっとサウナが楽しくなると思います。
ではまた次の旅でお会いしましょう。
『今回ご紹介した商品一覧』
『サウナハット以外のグッズも知りたい方は、こちらの記事もチェック!』