国内サウナ

【星のや軽井沢 サウナ体験】メディテーションバスで瞑想したら、世界の見え方が変わった

*アフィリエイト広告を利用しています。

さとる

サウナに出会い、人生楽しくなった旅好きブロガー。サウナスパ健康アドバイザー取得。東京都内在住、30代。これまでに体験したサウナ施設は200施設以上。『サウナで誰かの人生を楽しくすること』を目標に活動。日常から旅のサウナ情報をブログ、Twitter、Kindleなどで発信中。

悩むサウナー

星のや軽井沢に行ってみたい!

メディテーションバスってどんな施設?

サウナはどんな感じ?

併設のトンボの湯は使える?

この記事では、こんな疑問を解決します。

『星のや軽井沢』

日本を代表するリゾート運営会社 星のリゾート。

そこが手がける原点ともいえる施設です。

以前から憧れのだったこの宿に、

ついに宿泊してきました!

お部屋のテラス(水波の部屋)

飽きることのない自然豊かな風景、贅沢なお部屋、こだわりの温泉など...

一言では表せないほど、

素晴らしい宿でした。

その中でも特に印象に残ったのが、宿泊者のみ利用できるサウナ付き温浴施設『メディテーションバス』です。

メディテーションバス外観

ここでの体験は、

単なるサウナを超えた特別なもの。

瞑想体験と言ってもいいかもしれません。

言い過ぎかもしれませんが

入る前と後では、世界の見え方が変わってしまったようでした。

さとる

今まで150以上のサウナ施設へ行ってきましたが、ここでの瞑想体験は忘れられません。

湯上りのテラスから

今回は実際の体験をもとに、星のや軽井沢 メディテーションバスの魅力をご紹介します。

前半:施設の特徴

後半:実際のサウナ体験 & おすすめの利用方法

ぜひ最後までお楽しみください!

宿泊予約はこちらから

星のや軽井沢とは

特徴① 谷の集落に滞在する

自然と人とが共生調和して暮らすという、

独自の価値観を大切にしている宿です。

水辺のカモたち

清らかな雪解け水が流れる春の季節は

新たな生命が芽吹くような香りの中、

野鳥たちの美しいさえずりが響いていました。

春は山桜が満開

高原の澄んだ空気を思いっきり吸い込み、

現代を忘れるような美しい景色の中を

散策することができます。

お部屋のテラス(水波の部屋)

全てのお部屋に水辺や山々の風景が楽しめる

テラスが付いています。

お部屋には時計やテレビが一切なく

時がゆっくりと流れていました。

棚田テラス

テラスで季節のお茶やお菓子を楽しんだり。

ライブラリー

静かなライブラリーでくつろぐこともできます。

ダイニング

ダイニングでは素敵な朝食やディナーを。

2泊3日の短い滞在でしたが、

心と体が満たされる非日常の時間を

たっぷりと楽しむことができる素敵な宿でした。

特徴② 2つの温泉施設が楽しめる

トンボの湯 <公式HPから引用>

宿泊者は

  • トンボの湯(10時〜22時)
  • メディテーションバス(15時〜翌10時)

の2種類の温泉施設を滞在中何度でも利用できます。

トンボの湯は私が軽井沢に訪問する度に

必ず訪れている大好きな施設です。

公式ホームページから引用

広く開放的な露天風呂は圧巻の景色。

サウナ室ではジャズが流れ、

窓からは四季によって変化する山々の景色を眺めることができますよ。

特に9〜10時は宿泊者のみが利用でき、空いているのでおすすめです。(GW期間は8~9時)

いよいよ、次の章で

詳しくメディテーションバスをご紹介します!

メディテーションバス

お部屋から歩いて入り口へ

集落絵図

絵図の右手奥に位置しています。(赤丸)

フロントやダイニングがある『集いの館』から

徒歩5分ほどの距離です。

宿泊者のみが利用できるため、

どの時間帯も空いているようでした。

利用可能時間:15時〜翌10時

どうせなら誰もいない早朝にも行ってみることに。

入口の看板

時刻は午前4時、

まだ暗い小道を歩いて訪れました。

利用者は私一人です。

外観(夜明け後)

独特な外観の建物です。

館内の浴場とは思えない迫力がありました。

いよいよ、その入り口へ。

瞑想入浴法

まず入口に貼られた『瞑想入浴法』を確認します。

う〜ん、細かい。笑

そしてなんとサウナが触れられていません!

ざっくり要約しサウナもセットに入れて、

  • サウナ
  • 水風呂
  • 休憩
  • 光の部屋
  • 闇の部屋
  • テラス
  • 部屋で休憩

の順に進みながら瞑想していき、

五感を研ぎ澄ませ、心を整える。

という解釈をして、やってみることにしました。

体を清め、準備

浴室は黒を基調とし、

照明も抑えられています。

洗い場は円形の半個室に仕切られていました。

体を清める段階から集中できます。

洗い場・サウナ室・水風呂はワンフロアにあり、

水路→光の部屋→闇の部屋と順に続く構造です。

円型のサウナ

イメージ画像

サウナ室の設備

温度:70~80℃

収容人数:10人

ロウリュ:-

マット:-(入り口のバスタオルを自由に利用できる)

木で造られた、珍しい形。

丸い円型のサウナ室には

大きなストーンが乗ったストーブがあり、

湿度も程々にありました。

早朝4時すぎのため、誰もいない空間。

一人で静かに瞑想してみました。

柔らかい温度の中、

あぐらをかいたり、寝転んだり

自由な体勢でじっくりと体がほぐれていきました。

雑念がしっかり飛んだら、水風呂へ。

軽井沢の冷えた水風呂

水風呂の設備

温度:12~14℃

収容人数:2人

常に水が掛け流しされており、十分に冷えています。

小さく浅い浴槽でしたが、一人なら問題なし。

体にスイッチが入り、思考は停止しました。

温泉の細い水路を歩き、いよいよ光の部屋へ。

光の部屋で見つめて

光の部屋<公式HPから引用>

白い壁、高い天井。

この部屋に出ると、一気に開放感があります。

ライトアップされた光が水面に映り、幻想的です。

壁際の浴槽の縁に座り、

しばらくそれを眺めて休憩しました。

光の部屋<公式HPから引用>

部屋の壁の半分はすりガラス。

徐々に夜明けの光が入り、

水面にそれが映ります。

思考は消えていき、

心の中が空っぽになってきました。

そっと最後の闇の部屋に進みます。

闇の部屋で宇宙を感じる

黒い壁、低い天井。

光の部屋とは対照的な空間が広がります。

一番奥に進むと、本当に光が一切ない闇です。

手探りで進まなければいけません。

奥の座面に腰かけ、しばらく闇を見つめてみます。

目が慣れると、意外と部屋に奥行きがあることに気づきました。

不思議なヒーリングミュージックがうっすらと流れています。

目を閉じても、開いても闇。

だんだんと自分がどこにいるのか、わからなくなってきます。

感じるのは、じんわりとした温泉の温かさだけ。

どこか遠くの世界につながっていくように、

徐々に自分の体が浮かび上がっていくような感覚に。

狭い空間で、宇宙のような広がりを感じる

そんな不思議な体験でした。

五感を研ぎ澄まし、テラスへ

セットを繰り返し、十分に瞑想した後、外へ出ます。

テラスの椅子に座り、

山々が目覚める音に耳を傾けてみました。

鳥のさえずり、吹き抜ける風、

草木の香り。

五感が研ぎ澄まされたからか、

今まで気づかなかった音や香りが

溢れていることに驚きました。

忙しい現代の暮らし、

常に情報がスマホから入ってくる毎日では感じられなかった、

自然の全てに包まれる感覚。

入る前と後では世界の見え方、感じ方が違うのです。

『これがメディテーションバスだったのか』

都心の生活は便利ですが、

こうした心を無にして、

自然を五感で感じる時間が減り、

心がどこか貧しくなっているような気がします。

ここでの体験はそんな現代から距離を置くことで、

心をととのえることの大切さ

を教えてくれたような気がしました。

さとる

ぜひサウナーの皆さんにも

ここでの瞑想を一度体験してほしいと思います!

おすすめの利用方法

利用時間

夜明け後のテラス

今回いろんな時間帯に利用してみて感じた、

一番おすすめな時間帯をご紹介します。

おすすめの時間帯:夜明け時刻1〜2時間前( 5月頃の場合:午前4~6時)

理由は2つです。

・誰もいない静かな時を楽しめるから

・山々の朝の目覚めの音や風景を楽しめるから

朝早起きが得意な方は、ぜひ試してみてください。

利用後の過ごし方

敷地内で見つけた椅子

次に利用後のおすすめの過ごし方をご紹介します。

  • メディテーションバスで2〜3セット
  • テラスで休憩
  • 敷地内を散策

このルーティーンが本当に清々しく、

心身ともにととのうことができました。

ぜひ素晴らしい敷地内の景色を、歩きながら味わってみてください。

まとめ

敷地内の椅子

今回は星のや軽井沢の宿泊で利用した

メディテーションバスでの体験を中心にご紹介しました。

どちらも素晴らしく、忘れられない体験となりました!

忙しい現代に疲れたら、一度訪れてみてください。

世界の見え方が変わるかもしれませんよ。

ではまた次の旅でお会いしましょう。

宿泊予約はこちらから

基本情報

施設名:
星のや軽井沢 メディテーションバス

アクセス:
東京駅から北陸新幹線『軽井沢駅』
北口発タクシーまたは、南口発 無料シャトルバスで15分

営業時間:15時〜翌朝10時
宿泊中は何度も利用可能

アメニティー・タオル:
備え付けあり

定休日:なし

料金:星のや軽井沢宿泊料金に準ずる

宿泊予約:下記ページから

-公式ホームページ参照
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さとる

サウナに出会い、人生楽しくなった旅好きブロガー。サウナスパ健康アドバイザー取得。東京都内在住、30代。これまでに体験したサウナ施設は200施設以上。『サウナで誰かの人生を楽しくすること』を目標に活動。日常から旅のサウナ情報をブログ、Twitter、Kindleなどで発信中。

-国内サウナ