富山県のスパ・アルプスに行ってみたい!
どんなサウナ?
料金は?
食事はどんな感じ?
この記事では、こんな疑問を解決します。
この記事の内容
富山県にある北陸サウナの聖地と言われている施設。
スパ・アルプス。
日本三大水風呂の一つと言われるほど、
『水風呂が素晴らしい』と称賛されている施設の一つです。
最近メディアでも頻繁に取り上げられいて、
すっかりサウナー界では有名施設になっていますよね。
実際行ってみて結論から申しますと、
『あ〜最高すぎる!!もう富山に移住しようかな!』
と思ってしまうほど、素晴らしかったのです!
今まで150以上のサウナ施設に行ってきましたが、水風呂の質はトップクラス。
そして、他の設備も魅力たっぷりです!
今回は実際のサウナ体験を中心に、スパ・アルプスの魅力をたっぷりとご紹介します!
<記事の構成> 前半:施設の魅力 後半:実際のサウナ体験
最後に女性サウナーさんへ嬉しいニュースもあります!
ぜひ参考にしてみてください!
宿泊予約はこちらから
スパ・アルプスの魅力
サウナの聖地〜しきじとの共通点〜
サウナーの間では北陸のサウナの聖地と呼ばれ、
全国からサウナーが訪れる人気施設の一つです。
サウナの聖地といえば、いまやサウナ界では日本一有名な施設
静岡県のしきじさん。
実は、スパ・アルプスとしきじは誕生年が同じです。
(*創業時、『しきじ』ではなく『高松サウナ』という名前でした。)
どちらも昭和61年(1986年)創業の老舗施設、
水が有名とあって、共通点が多いですよね。
館内にはたくさんの著名人たちのサインが。
多くのサウナファンから愛されています!
ミネラルたっぷり飲める天然水
一番の魅力は水風呂をはじめ、
館内のサービスにも使われている飲める天然水です。
あまりの美味しさに持ち帰る方もいらっしゃるほど。
気になる水の成分が公式HPから発表されています。
市販のミネラルウォーターと比較するとわかる、
圧倒的ミネラル含有量!
この硬度の高い軟水、浸かってみると只者ではないのがわかります。
ちなみにしきじの水の成分がこちら。
しきじも同様に硬度の高い軟水であることがわかります。
少し違うのは
スパ・アルプスが弱酸性に対して、
しきじは弱アルカリ性であること。
聖地と言われる施設の水も、成分が少しずつ違うのは面白いですよね!
実際肌に触れてみての感想は、後ほどたっぷりお伝えします。
食事がとにかく美味しい!
館内にある食事処アルプス食堂。
こちらのご飯が驚くほど美味しいんです!
それもそのはず、調理を担当しているのは
有名ホテルで修行を積んだ料理人だそう。
メニューは新鮮な海鮮を中心として様々な料理が揃います!
後ほど、実際に食堂の様子を紹介しますので
お楽しみに!
アクセス
<今回使った交通手段> 北陸新幹線: 東京駅ー富山駅 (約2時間) タクシー: 富山駅前乗り場ースパ・アルプス(約10分)
富山駅からはバスや地鉄電車を利用する方法もありますが、
時間帯によってはトータル30分以上かかることが多いです。
時間のない方にはタクシーが一番おすすめです!
ついに目の前にあの憧れの看板が。
会いたかったよ。アルプスさん。
さっそく浴場へイン!
サウナ体験
かけ湯でわかる水の違い
浴室には大きなメインのあつ湯と水風呂のみです。
あつ湯にはジェットバスとうたせ湯もついています。
とりあえずかけ湯をしてみてびっくり。
『なんじゃ、このなめらかさは』
体を通り抜けるようなツルツルとした肌触り。
それでいて確かな水の重い弾力を感じるのです。
これはもう只者じゃないですわ....
まず湯通しのために、熱湯に浸かります。
なんてまろやか。気持ちいぃ〜〜!
熱いけど、ずっと入っていられる心地よさ。
すでに『来てよかったなぁ。』と感動しました。
はやる気持ちを抑えてサウナに向かいます。
湿度たっぷりロッキーサウナ
サウナ室の設備
温度:約90℃(体感)
オートロウリュ:○(15分毎)
収容人数:18人
広くて、木の温もりを感じるサウナ室。
中央にはドーンと大きなストーブ、
大量のストーンが積み上げられています。
15分に一度オートロウリュがあるので、
湿度たっぷり!
座面も広いので、あぐらをかいたり
自由な体勢を取れて、過ごしやすいサウナでした。
アロマ水を使用した 本格ロウリュ(女性は簡易ロウリュ)も実施されています。 男性 毎日 15時・19時・22時 女性 日曜・火曜・水曜 18時 今回は体験できず残念でした。。
しっかり汗をかき、
さぁ、水風呂へ。
感動の飲める水風呂
水風呂の設備
いざ、入水。
(以下個人的感覚の世界をお楽しみください)
第一印象はトロッとした肌触り。
これは一般的な軟水でも感じる気持ちよさです。
違ったのは、浸かった時にわかりました。
肌を掴んで離さない、
もっちりとした重さ。
水に肌を包まれるというよりは、
ずっしりとホールドされる感じです。
ぷかっと浮くとそれをさらに強く感じました。
『水のお布団や。』
と本気で思いました。
そのくらい心地よく、ずっと入っていられる水。
硬度の高い軟水のすごさがわかった気がします。
こんな水風呂あったのか。。
2、3分ほど浸かったでしょうか。
奥の方の蛇口から水を飲んでみることに。
うまい!美味すぎる!
まろやかな口当たり、喉ごしのよさ。
まさにthe アルプス。
これを毎日浴びて、
飲めるなんて。
富山県移住考えよう...
滝のようなうたせ湯を頭から浴びて、
最高の気分で露天へ。
庭園の外気浴
設備
ととのい椅子:6個
水風呂の奥の入り口から露天へ出られます。
砂利が敷き詰められた和な庭園です。
うれしいことに、
写真と比べて椅子が6個に増えていました!
(2022年5月22日訪問時)
背もたれも深く、リラックスできます。
日差しが差し込み、ポカポカとした気温の中、
空を見上げてぼんやり。
『ああ、アルプスに住みたい。』
つい、こんな事を思ってしまうほどに
気持ちの良い空間でした。
海鮮が美味しい!アルプス食堂
営業時間: 日~木 6:30~深夜1:00 (LO 0:30) 金・土 6:30~深夜2:00 (LO 1:30)
朝からしっかりととのい、
お腹が空いたので、サウナあがりに食堂へ!
ここの素晴らしいところは
朝6時半から通し営業であること。
旅人にとって
いつでも食べられるのは
ありがたいんだ〜。
セルフでお水を飲もうと思ったら、
先ほどの天然水ではないですか!
本当に飲み放題や。。
食堂の調理にも浴室と同じ水が使われています。
富山と言えば、ホタルイカが有名です。
珍しい天ぷらがあったので頼んでみました。
サクッした食感の後に、プリプリのホタルイカがジュワッ。
最高に美味しい!
お刺身も新鮮で身がプリプリ!
こちらも美味しすぎる!
サウナ施設とは思えない美味しさ、お魚たちに感動の嵐。
アルプスに来たら、ぜひ食堂で海鮮をいただくことをおすすめします!
毎日おすすめメニューは入れ替わるので、
何度来ても楽しめると思いますよ〜。
Twitterでもメニュー更新を見ることができます。
レトロで懐かしい休憩処
食後にこちらのフロアで休憩しました。
とにかく広い。広いんです!
そしてテレビが9台も並んでいる・・・
音声はそれぞれの椅子で楽しめます。
なかなかもう見れないシステムですね笑
椅子に寝転べば、あまりの心地よさに
もう立ち上がることができません。
ここを今日の本拠地とする!
2階は丸ごとほぼ休憩室です。
男性と女性はゾーンが分かれていて、
レストランと宴会場のみ供用となっていました。
女性休憩室にもテレビがいっぱい。笑
麻雀ルームも完備。
他に漫画コーナーもありますよ!
娯楽のかたまり。。笑
畳の仮眠室まであります。
飲んで疲れたら仮眠もありですね。
レトロな雰囲気の中、短時間でしたがゆっくりと休むことができました!
時間がある方は、1日朝から晩までダラーっとするのがおすすめです。
女性に嬉しいニュース
最後に、女性の方に嬉しいお知らせです!
女性側の水風呂が、2022年5月からリニューアルオープンしています!
今までの水風呂に加えて、
超巨大水風呂が追加されました。
『青の洞窟』というテーマのもと、
日本最大級の大きさを誇るそうです。
打たせ水や蛇口から溢れる天然水を楽しめます。
さらにこれまでなかった外気浴スペースも追加されました!
女性サウナーの声が届き、かなりの改良が加わっていますね。
女性サウナーの方
今、行くしかない!
まとめ
今回は富山県のスパ・アルプスさんをご紹介をしました。
たくさんの魅力が詰まっていて、サウナの聖地と呼ばれる理由がわかった気がします。
富山へサ旅の際はぜひ訪れてみてください!
きっと美味しい天然水のトリコになってしまうでしょう。
それではまた次の旅でお会いしましょう。
カプセル宿泊もできます!
詳細は各旅行サイトから
『他の北陸サウナ施設が気になる方はこちらの記事もチェック!』
基本情報
施設名:スパ・アルプス アクセス: 富山駅から車で10分程度 富山ICから車で10分程度 (駐車場無料) 営業時間:24時間営業 定休日:なし(臨時休業あり) 料金: <通常> 4時〜翌1時 男性1900円/ 女性1600円 1時〜4時 男性2800円/女性2500円 <3時間コース> 0~4時 1300円 4~21時 1200円 土日祝日は各料金に+100円 -公式ホームページ参照